どうも、まつまつです!
今回は横浜家系ラーメンのお店「壱六家」を紹介します。
たくさんある家系ラーメンの中でも特におすすめのお店となっています。
豚骨醤油ラーメンが好きな方にはぜひ行ってほしいお店です。
Contents
【横浜ラーメン壱六家】はどこにある?
【壱六家】は現在、神奈川を中心に東京を含む5店舗を展開しています。
店舗は以下の通りです。
「神奈川」
壱六家 磯子本店
壱六家 大船店
壱六家 大和店
壱六家 上大岡店
「東京」
壱六家 大森店
横浜にある磯子本店を中心に展開している人気店となっています。
その中でも私は唯一東京にある「大森店」に行ってきましたので、その様子を紹介したいと思います。
【壱六家 大森店】で豚骨醤油ラーメンを食べてきた!
「大森駅」の西口を出て道なりに歩いていくとすぐにお店が見えてきます。
![【横浜ラーメン壱六家】横浜家系のおすすめ豚骨醤油ラーメン 外観](https://matsumastu.com/wp-content/uploads/2018/11/E5B1A025-536F-416C-B594-B571CD905380-1024x768.jpeg)
店内に入りすぐ右にある食券機で食べたいものを選び、購入します。
ちなみにメニューはこんな感じです。
![【横浜ラーメン壱六家】横浜家系のおすすめ豚骨醤油ラーメン メニュー](https://matsumastu.com/wp-content/uploads/2018/11/FE56AB56-163E-4387-8B89-586D262F3D63-1024x768.jpeg)
ラーメンは醤油か塩が選べます。
スタンダードは豚骨醤油の醤油ですが、塩も美味しいです。
そこらへんはお好みで決めてほしいと思います。
そこにネギ、チャーシューの有無を決めます。
麺の量は並・中・大の3種類から選べます。
また、ここの面白い所はトッピングで個性を出せる所です。
50円から追加出来るトッピングも多くあり、自分の好みのラーメンを作って食べるのが良いと思います。
店員さんに食券を渡すときに以下のことを聞かれます。
<麺の硬さ> 硬め/普通/柔らかめ
<味の濃さ> 濃いめ/普通/薄め
<油の量> 多め/普通/少な目/抜き
スタンダードに全部普通でも良いですし、自分のこだわりがある方はここで伝えましょう。
私が今回注文したのはこちらです。
「醤油ラーメン 中盛 半熟味付玉子トッピング
麺硬め 味濃いめ 油普通 900円(税込)」
この見るからに濃厚なスープと中太麺の感じがめちゃめちゃ美味しそうに見えませんか?
実際にめちゃめちゃ美味しいです!
普通にしてても味はしっかりしていて美味しいのですが、さらにパンチが欲しい私は味濃いめにしています。
これはおすすめですので、よかったら注文時に伝えてみてください。
トッピングはいつものように味付玉子です。
でもここの面白いのはウズラがスタンダードでついていることです。
味付玉子はトッピングに多いですが、ウズラはなかなかないですよね。
私も気分によっては味付玉子ではなく、ウズラをトッピングにします。
なんと50円でウズラ5個つきますからね!
濃厚な豚骨スープとパンチの聞いた醤油ダレが合わさり、どんどん食べてしまうのですが、さらにおすすめな食べ方があります。
私は中盤を過ぎたらこちらを投入します。
![【横浜ラーメン壱六家】横浜家系のおすすめ豚骨醤油ラーメン 豆板醤](https://matsumastu.com/wp-content/uploads/2018/11/80D1E070-FE01-4AD0-BA7A-F4F503EAC2DF-1024x768.jpeg)
豆板醤です!
これをスプーンで少しラーメンに加えます。
濃厚なスープに少し辛みが増すことで、さらに止まらなくなります!
「壱六家」さんでもこの食べ方は推奨されてますので、良かったらやってみてください。
今回中盛を注文した私もペロリと食べ終わり、満足して帰ることが出来ました。
【壱六家 大森店】へ行く時のポイント
・大森周辺のラーメン店の中でもかなりの人気店です。20席あっても時間帯によってはすぐに入れないこともあります。ただ回転率は早いので、そんなに待つことはないと思います。
・営業時間も深夜までやっているので、夜中に食べたくなっても行くことが出来ます。
・トッピングや麺の硬さ、味の濃さを選んで自分好みのラーメンを作りあげましょう。
【壱六家 大森店】の基本情報(営業時間・定休日など)
【壱六家】で、今回は私が行った「大森店」の情報を紹介します。
【住所】
〒143-0023
東京都大田区山王2-2-4
【電話番号】
03-5743-1916
【営業時間】
(火~土曜) 11:00~翌3:00
(日曜) 11:00~23:00
【定休日】
毎週月曜日、第3火曜日
【駐車場】
なし
【壱六家 大森店】へのアクセス
最寄り駅 京浜東北線「JR大森駅」西口から 徒歩約1分
【支払い方法】
現金のみ
まつまつ的まとめ:【壱六家】はトッピングで自分好みのラーメンが作れる最強の家系ラーメン!
横浜家系ラーメンの店舗は多いですが、特におすすめなお店です。
私はここの濃厚なラーメンが恋しくなり、月に何回も通ってしまいます。
なにより楽しいのがトッピングを考えたりすることで、その時の気分や好みでラーメンを作って食べられることです。
あとは純粋にラーメンが美味しいです、麺の太さも食べ応えがあって最高です。
そしてなによりここのお店の良い所があります。
それは店員さんの元気が良いところです。
美味しいラーメン屋さんでも店に活気がなかったりすると、ちょっとイメージが悪くなってしまいます。
しかし、ここでは店員さんみんなが元気で1人の店員さんに合わせてみんなで声をかけてくれたり、活気があります。
店全体がラーメンを愛していて、お客さんを大事にしていることが伝わってきます。
そんなお店だと「やっぱり、またここに来て食べたい」って思えますよね。
横浜家系ラーメンの気分になった時はぜひ「壱六家」に行って食べてみてください!
それではまた!